冷え性
冷え性とは毛細血管の血流障害のことで、 血管の収縮や拡張のコントロールを行う自律神経が乱れて、 血管が収縮しすぎて血流が悪くなるなどの理由で末梢まで血液が流れていかないことです。
冷え性は男性よりも女性にみられることが多く、 男性よりも筋肉量が少なく生理周期による女性ホルモンの影響だと考えられます。 中には自覚がない冷え性の方もいらっしゃいます。 冷えは「万病のもと」と言われるように、カラダへの影響はとても多大で、たくさんの症状が出てきます。
冷え性によるカラダへの影響
・肩こり ・頭痛 ・腰痛 ・病気になりやすい ・太りやすい
特に女性は子宮への影響も多く生理痛の増悪 ・生理不順などの原因にもなります。
Hari-Laboの鍼灸治療
西洋医学で冷え性は病気としては扱われませんが、東洋医学では身体の大きなサインと捉えています。
身体を温めるエネルギー自体が低下している方や、上半身は暑いのに下半身は冷えている方など同じ冷え性でも症状が少し違うこともあります。原因や症状を見極め、その方に適した治療をしていきます。
お灸は特に冷え性に効果的ですので、みなさまポカポカ温かくなってお帰りになられます。
定期的に鍼灸を行えば、体質が変わり身体の不調に悩まされることが減っていきます。
また普段の生活でのケアも大切ですので、冷やさないような工夫も必要です。
お風呂にしっかり浸かる、お腹や膝下は特に冷やさないなど 温めるように心がけて頂くようにお願いしています。
最近では家でセルフケアとしてお灸を自分で据える女性「お灸女子」が増えています。
来院できないときでも温めることができればさらに治療効果が高まります。
ご希望の方はツボの位置などもアドバイスさせていただきます。
たかが冷えと軽視せず、きちんと治して不調をなくしていきましょう!